WEB VISION OKAYAMA

話題ヒラガ不動産販売

住宅ローン問題を寄り添い解決 任意売却活用し第二の人生を応援

 ヒラガ不動産販売㈱(岡山市南区浜野3-20-16、平賀敬太社長、資本金300万円)は、住宅ローンコンサルティングや任意売却に特化し、住宅の資金に関する困りごと解決に取り組んでいる。

 「収入が減り、住宅ローンを今のペースで払えない」、「離婚後のローンをどうすればいいか分からない」、「ローン審査に落ちた」などの深刻な問題にマンツーマンで対応。長年、不動産業界で支援してきた経験を活かし、顧客に寄り添い最適な解決方法を探っていく。

 任意売却とは、住宅ローンの借入金が返済できなくなった際に、債権者(金融機関)の同意を得て、不動産所有者が自分の意志で専門業者に不動産を売却すること。いつ、だれに、いくらで売るかを決められるため、競売よりも高い価格で売却できる可能性があり、投資家に売却することで自宅を賃貸化し家賃を支払うことで住み続ける「リースバック」制度を適用することもできる。その一方で、連帯債務者や連帯保証人、共同名義人の同意を得ないと手続きを進めることができないデメリットもある。

 売却までの流れは、①金融機関からの督促などが届く②ヒラガ不動産に相談③債務者の状況把握、物件の暫定的な価格決め(査定)④査定額を基に販売価格や残債の返却方法を債権者とヒラガ不動産が交渉⑤ヒラガ不動産が買主を募集⑥売買契約締結後、引っ越し先を探す⑦ヒラガ不動産が引っ越し費用(30万円保証)を負担し、新生活を開始―。同社の支援の場合、仲介手数料の中から引っ越し代を捻出し支援するのが特長だ。

 昨年1月に独立開業して以来、多くの債務者を支援してきた。平賀社長は「任意売却は特殊な売却方法のため、認知度は低いが有用な手段。任意売却は時間があるほど成功率が高まる。手遅れにならないよう、ローン支払いの見通しが立たなくなることが分かったらすぐに相談してもらいたい」としている。

 問い合わせは同社(電話086-250-1395)へ。

会員申し込みはこちらから

本誌:2025年4月14日号 10ページ

PAGETOP