WEB VISION OKAYAMA

連載記事河村まどか マナー講座

名刺のマナー

 現在も対面での面談を極力お控えになっていらっしゃることと思います。特に貴方様のお立場を考えると、貴方様のみでなく社内の全ての方々の健康面に関して、細心の気配りをなさっての業務方針であることを承知の上、名刺のマナーについて紹介致します。

 また、本コラムでは、社員の皆さまが、お立場ある貴方様に直接伝えることができないお話を、貴方様へはっきりと伝えることをコンセプトとすることを私自身、承諾の上、寄稿しております。お立場ある貴方様でいらっしゃるからこそ、このように失礼の多い文章を、広い心で受け止めて下さっていることで、成り立っておりますこと、深く感謝申し上げます。

 社員の皆さまから致しますと、私のことをパワハラ極まりない辛口マナー研修をするかのごとく、警戒なさることも多々あります。御社の研修先に私が現れようものならば、貴方様が社員の皆様に不満があり、私に代弁させるのだとの噂のもと、社員さんは脅えた気持ちで私と対面なさるのです。ご多忙の貴方様のお立場においては、社員の皆さまに事細かに、マナー研修の真意を事前にお伝えになることがないことを理解の上、敵対心むき出しの社員様と心が通じ合う、穏やかで楽しいマナー研修を行っております。

 その中で、皆様から頂く、貴方様へのご意見をここで、はっきりとお伝え致します。本コラムをご覧になった社員様は、ご自身のこととお思いになるかもしれませんが、ご安心下さい。皆様からお寄せ頂くことの多い内容です。「社長はどうして、社員全員にマナー研修をさせてくれないのでしょうか?一旦、知識を得ておけばずっと活用できるのに、マナーを学んだからって、売り上げになるのか?とか偉そうなことを言っています。部署に関係なく学ばせるべきだと伝えたくても、社長に直接言えないです。だけど、他の部署の人のあの名刺の頂き方を見ていると、こっちが恥ずかしくなります。お相手に失礼ですよね。だったら教えてやれ。とか社長が言うのは分かっていますが、いくら部下とはいえ、人の振る舞いを社内の人に伝えることは、立場上、できないです」との内容です。特にこの時期は、部署の移動なども多いようで、名刺の受け渡しをほとんどしなかった部署から、直接名刺の受け渡しをする部署に異動になり、名刺のマナーを今更、聞けなくて困っているお方もいらっしゃいます。

会員申し込みはこちらから

本誌:2021年4月19日号 17ページ

PAGETOP