- ホーム
- VISION OKAYAMA 2008年6.30号
VISION OKAYAMA 2008年6.30号

ジャーナル≫全て表示
- 両備、岡電、下電7月1日から「ハレカ定期券」を発売
- 旭川さくらみちの桜を守る会平成20年度総会を開催
- 小橋工業本社敷地内に開発棟建設 生産性向上へ11月末完成
- ダイヤ工業はくだけで飛距離がアップ!? ゴルフサポート第1弾「専用ソックス」発売
- みのる産業医療機器分野に参入 産学官連携で小型ポンプを開発
- 共立メンテナンス「ドーミーイン倉敷」開業 天然温泉備え7月8日
- ORIC産学官連携功労で経産大臣賞 創業「支援」に成果 「発掘」が課題に
- NTTドコモ、KDDI・au月額使用料980円が登場 好調ソフトバンクに対抗
- 岡山県中小企業家同友会4支部目の吉備高原支部 会員約50社で発足
- メルパルク岡山日本郵政が事業から撤退 ワタベWが運営引き継ぐ
- 岡山ステーションセンター岡山一番街8年ぶり減収 賃料改定などで増益
- 岡山県、県産業振興財団ニューマーケット商談会 参加セラーを募集
- 岡山県、県産業振興財団ビジネスプランも募集
- 赤枝郁郎氏NHKラジオ深夜便に出演
- ヒラタ150社展示の大型フェア 製菓製パン業から4000人
- 倉敷チボリ公園商業施設誘致案は再協議 8月末臨時総会で決着へ
- 岡山世界遺産登録推進応援ネットワーク世界遺産登録へ2000人で推進大会 387団体、11万人の「応援ネット」誕生
- 山田養蜂場花粉荷研究の成果を発表 前立腺肥大の予防に有用
- 中国銀行東京三菱などと国際業務で協定 取引先のアジア投資支援
- セキサン保証付き私募債発行 中銀の受託で1億円
- 倉敷ファッションフロンティア実行委員会ユニホームなどでデザイン募集 企業賞作品は商品化
- 両備ホールディングス小豆島の高速艇平日運休 利用低迷、燃料高騰で