- ホーム
- VISION OKAYAMA 2006年12.4号
VISION OKAYAMA 2006年12.4号

ジャーナル≫全て表示
- 東洋セラピストカレッジホームヘルパー養成講座開講 差別化狙う企業をターゲット
- 岡山会館ビル核テナントにビックカメラ 成和と賃貸借契約締結
- ドン・キホーテ「ナカイ岡山店」跡への進出消滅!? 来春以降契約の見通し立たず
- ドン・キホーテ倉敷店ついにオープン 営業は午前3時までに
- ドレミの街7階に保育園を開園 駅前立地で広域から集客
- 岡山市デジタルミュージアム館内テナント決まらず 審査過程に疑問の声も
- ワールドハーモニー・テラタイハーブ使った岩盤浴を商品化 エステや整体院向けに販売
- 岡山ガス築港工場に大型倉庫建設 初の「デシカント空調」採用
- (有)瓦工事ミヤケサブリーナにビーズ店 品揃えと低価格で好評
- 両備バス「P.モール高柳」出店へ 19年夏にもオープン
- 山陽鉄工水島港玉島地区進出へ 来年10月操業を目指す
- 岡山県全国都市緑化フェア 愛称とマークを募集
- 榊原病院心臓外科手術開始70年記念講演会
- ターミナルスクエア壁面に「巨大ツリー」登場 夜間限定で12月25日まで
- 中国銀行業績連動型配当を導入 利益150億円超で配当
- 中国銀行債券入れ替え売買影響 不良債権処理減り増益
- トマト銀行コア業務純益過去最高 与信コスト増で欠損に
- ホテルエクセル岡山忘新年会コースを開始 舌もお腹も満足プラン
- 大本組民間建築受注増で増収 駆け込み大型SC獲得
- キョーエイ産業新倉敷にアパート建設 4棟のオーナーを募集
- 高塚薬品社名変更し本社も移転 カワニシとの連携強化
- 岡山県、県産業振興財団展示商談会の参加募る スズキ本社で来年3月
- 岡山県貨物運送子会社好調で増収維持 燃油費高騰が利益圧迫
- ピュアリティまきびクリスマスディナー 白いチョコの塔も出現
- セールスレップ商談会ORICで初めて開催 11社プレゼンし活発に
- 岡山全日空ホテルコンテストで実力発揮 料理人2人が次々受賞
- 岡山東商業高校礼法指導講習会を開催 「東商デパート」へ着々
- KG情報「御津工場」が一部稼働 発行部数増加に対応
- はるやま商事2年連続で中間損失 店舗等の減損損失計上
- 山陽チャンピオンズゴルフクラブチェリーゴルフが落札 落札額は2億5000万円
- 両備エネシス簡易災害対応型のGS 「国富」を改装オープン
- 岡山県エルピーガス協会災害時のLPガス供給 倉敷市と協定を締結
- NTTドコモ中国美咲町の国有林で森林整備活動
- 中国銀行岡山駅前支店の1階 午後8時まで時間延長
- 中国銀行自己株式200万株を消却 株式総数は2億3327万株に
- 中国銀行江見支店を新築移転 旧店舗老朽化のため
- 岡山市政令指定都市推進協議会政令市早期実現へ
- 日本ビクターおしゃれでコンパクト ワイヤレスインターカムS